Ymotoのブログ

主にプログラミング学習記録

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

PostgreSQLの基本

今日はPostgreSQLの基本について勉強したのでまとめます。 参考: https://lets.postgresql.jp/documents/tutorial/postgresql-abc/1-1 PostgreSQL入門1(1) データベース 大量のデータをコンピュータシステム上で扱えるように集めたもの データベース管理シス…

sshの基本

sshをインストール、設定しました。 調べながら設定していくと何をどうしたか忘れてしまい、エラーがでても原因を探れなくなる事案が発生したため、これからは自分が設定した手順をメモしていくことにします。 sshとは ネットワークを介して別のコンピュータ…

aptコマンド

まだ理解は浅いのですが、Linuxのaptコマンドについてまとめます。 aptコマンドとは Debian系のディストーションのパッケージ管理システムであるAPTライブラリを利用してパッケージを操作、管理するコマンド。RedHat系のディストリビューションだとyumやrpm…

Macのvimtutor

fjordでのCSSの課題が終わりました。難しくて一週間くらいかかりましたが、完成後のお手本を見ても道筋が全く見えずに焦っていた頃に比べると、何とか形にするくらいにはなったので少し自信がつきました 今日はmacのvimチュートリアルを学習しました。概要は…

Webサービスの基本

非エンジニアのためのこれだけは押さえておきたいWEBサービスの基礎技術を読んだのでまとめます。 大事 実務では、非エンジニアとエンジニアに言葉の壁があるのでエンジニアはわかりやすく伝えることを意識する。 日頃から自己完結ではなく伝えることを意識…

Terminalの勉強

今日はWebデザイナーの為の「本当は怖くない」“黒い画面”入門でMacのTerminalの基本を勉強しました。「黒い画面」と呼ばれるらしい。私のTerminalは初期設定の白画面だったため「黒い画面」というと、ハッカーが使うアレか。という認識だったがどうやら違う…

ブログを始めた

フィヨルドブートキャンプでのプログラミング学習を開始したので主に学習記録としてブログを書いていきます。 今日は学習の準備を済ませました。 はてなブログ初心者の私は、とりあえずブログの仕様とマークダウンに慣れることからはじめました。マークダウ…